忍者ブログ
山形市元木にある、100%天然ヘナ&ハーブや縮毛矯正、デジタルパーマ、DO-Sシャンプーなどを扱う美容室 グラート のブログ♪ ”hana henna”の代理店、臨店講習もやってます☆
[1]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Twitter「つぶやく」ボタン

今までヘナを経験したことのあるお客様も


ハナヘナをすると 全然違う♪


って感じるみたいです (^^)


IMG_1775







以前のブログ →  山形市美容室 Grato HairMake 天然ヘナ&縮毛矯正&ストデジ

ハナヘナ&Do-S オンラインショップ → http://hena-grato.shop-pro.jp

ハナヘナの講習&卸販売は →  ハナヘナの臨店講習、業務卸販売について




 

ハナヘナのヘナのこと。

IMG_1487-1


ハナヘナの商品名で言えば ナチュラル


 

ハナヘナ の中では もちろん1番の主力♪

ヘナは 乾燥させたヘナ葉を粉末にしたもの。 ただそれだけ。

クリーム状だったり、シャンプーに配合されてるものもドラッグストア等で売ってますが

あれはとても ”ヘナ”とは呼べません。イメージ利用だけですね。

 

 

ヘナの粉末をお湯で溶いて ペースト状にして髪にのせます

IMG_2051

 

ヘナの葉にはローソンという色素があり 白毛に染めると オレンジ色

IMG_1369-1

ヘナ といったらオレンジ色☆ (コレ絶対。)


さすがに白髪がオレンジ色ではチョット・・

という方にはインディゴ(インド藍)をミックスしてブラウンに染めます。

 

DSC_1678

配合比率によって 色の出方にも違いが。

一度で真っ黒になる、短時間で濃く染まるヘナは  ケミカルヘナと呼ばれ

天然のヘナとは全くの別物。
(当店ではケミカルヘナは使用しておりません。)

ケミカルだと理解した上で使うならば良いのですが・・・

肌の弱い人、ジアミンアレルギーをお持ちでヘナを使用予定の方はご注意を。

 

 

 

天然ヘナは 自ら脂質も持っていて この脂質が髪に艶を与え、上質な手触りに♪

IMG_1753

表面に浮いてるのがヘナオイル


 

 

黒髪の方でもヘナを繰り返すと ほんのり明るく♪

DSC_5902

 

 

白髪の部分はしっかりオレンジ色に♪

DSC_6315

 

 
ヘナは 黒い髪を明るくする事はできません・・

白髪を真っ黒に染める事も出来ません・・

ヘアカラーなどから比べると時間もかかります・・

ハイダメージの方は 最初キシミが強い場合があります・・
 

それでも

ヘナの持つ 髪の毛を強くする効果や髪の艶感、肌への刺激の無さ など

ヘナのもたらす髪への効果と魅力は とても多いものです♪

でなきゃ 5000年も使われ続けてないですしね♪

 

 

 

 

では ハナヘナの故郷 インド へ行ってみましょう

 

これが ヘナの畑

IMG_2190

インドの北西 ラジャスタン州はソジャットにあります

見渡す限り 一面ヘナだらけ。

もちろん、無農薬・無肥料。

っていうか こんな果てなく広いヘナ畑じゃそんなの当たり前ですね。。

 

行けばわかります。

 

 

こんな広いヘナ畑を年2回、 機械ではなく人の手で刈り取ります

IMG_2217

 

 

fc2blog_20121012211638878

僕も刈り取り体験してきましたが 大変です(; ^ω^)


 

 

 

天日で乾燥させ、、

IMG_2215

 

インド政府が管理するヘナのマーケットに集められます

IMG_2293

なので、

『うちのメーカーのヘナは特別に契約した農家です』

ってのはありえないんですw

 

 

更に細かい枝なども取り除く手選別作業

fc2blog_20121021124239f1a-1
ハナヘナが国内初の手選別ヘナです (写真の葉はインディゴ葉)

この作業を入れる事で、より色素の濃い ヘナパウダーができるわけですね♪

 

 

その後 製粉する機械にてパウダーに製粉した後も 篩にかける徹底ぶり

fc2blog_20121021124011de8

 

 

そして袋詰め作業

fc2blog_20121021123410881

キチッとマスクと帽子、作業着を着て作業をしていますね

実はこれもインドのヘナ工場では珍しい事。

ハナヘナを作るKEO社はその辺りも徹底してくれてます。

 

fc2blog_20121021123730a91-1
最後のパウチもいれると 3重がさねのパッキング作業

 

fc2blog_20121021123802bd1

ハナヘナの完成♪


 

 

僕らが使ってるハナヘナは

これだけ多くの人の手を経て作られています。

 

ハナヘナを作った岡本氏の 願い・・・
インドでヘナに関わるすべての人に安定した仕事を与えるため。

僕の提携するファクトリーはインド人に無理な交渉をせず、

大幅な利益もとらず、そのファクトリーに関わってる人たちの安定を守ってます。

大手メーカーではできない、現地への配慮。

売る側にも仕入れる側にもきちんとしたモラルでビジネスを実現させています。

日本でヘナを愛好しているみなさんにお願いがあります。

変な言い方ですが、どうせヘナを使うならうちのヘナを使ってください。
 

そして、ハナヘナのテーマである 人が草に合わせる
ただの葉っぱ ”ヘナ” と ただの葉っぱ "インディゴ" だけ使い

それ以上は何も求めないわけです。

自然の産物を使い、自然にそのまま返す。

人の都合で合わせるなら、無理に葉っぱに頼る必要はないんですね。

自身の都合に合わせるなら、ケミカル染料を少量使えば、希望の色が

表現できます。

 

ハナヘナは、ヘナとインディゴのみ。

これに合わせてくれる人は、どうぞ楽しんでやってください♪
 

 

Gratoでは こんなことも心に留めつつ ハナヘナを提供しております♪

 

PR
Twitter「つぶやく」ボタン
プロフィール
HN:
田苗 龍一
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
『GRATO(グラート)』とはイタリア語で「感謝する、心地良い、爽やかな」お客様に心地よく過ごして頂き、笑顔でお帰りになりますように☆  100%天然ヘナ&ハーブ "hana henna" の代理店もしております!理美容室さま向けに臨店講習もさせていただきます。お気軽にご連絡を♪
最新コメント
[04/01 りなさん]
[03/31 sa]
[03/30 りなさん]
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
FORZA! モンテディオ
バーコード
イイHair!!
美容室検索
山形市美容室 GraTo HairMake Blog [天然ヘナ] ハナヘナのヘナのこと Produced by 田苗 龍一
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]